青のまち♫ 市内小学生284名と大合唱!
2017.12.18
昨年4月に完成した松浦市イメージソング「青のまち」。
美しい自然やあたたかな風土など
松浦の魅力を市民のみなさんと共有したり
市外の方に広めることを目指してつくった歌です。
最近では
市内小学校や幼稚園、保育所の子どもたちが
「青のまち」を合唱するのを見たり聞いたりする
機会が増えてきました。
県内小学校が集う長崎県音楽教育研究大会では
「青のまち」が市内小学校の合唱曲に選ばれ、
各校代表284名で合唱されました。
松浦の魅力を広めるには
市役所だけで頑張っても十分ではありません。
市民の私たちが魅力を再認識し発信の輪を広げることが、
歌詞のとおり松浦を“守り続ける”ことにも繋がるはずです。
とくに、
子どもたちの声を通してを聴く
「青のまち」は感慨深いものがあり…
このまちを守っていきたい
今ある魅力を子どもたちへ繋ぎたい
と、強く感じました。
市内小学生284名と
KAZUTOMOのおふたりによる
「青のまち」。
こちらでお聴きいただけます^^