3年ぶり開催! 3/5(日)年に一度の「松浦のおさんじ」春のお菓子祭
2023.02.10
松浦の個性あふれるお菓子屋さんが集う
”松浦のおさんじ”
「松浦の魅力を発信したい」
その思いで老舗も若手も集い、
アジフライ、てつはうなどの
松浦の魅力をお菓子にしたり
松浦の産品を使ったお菓子をつくっています。
それらの和洋創作いろんな味わいを
年に一度、1日だけ1つの会場で
楽しむことができる
松浦のおさんじ「春のお菓子祭」。
コロナ禍によるお休みを経て
今年は3年ぶりの開催!!
お菓子づくり体験は
感染症対策でお休みですが、
松浦のおさんじに加えて
出展店舗に新しい顔ぶれも!
春のお菓子や松浦の美味しさ、魅力を楽しみに
ぜひお越しください。

松浦のおさんじ「春のお菓子祭」
【日時】3/5(日)10:00〜16:00
【場所】道の駅 松浦海のふるさと館横「漁村体験学習施設」
【松浦のおさんじ参加店舗】
-御菓子司岩元製菓舗
-白石製菓舗
-お菓子のちあん
-福井製菓店
-百枝製菓舗

【その他参加店舗】
★初出展★
-福島町の朝獲れしらす・いりこ 網屋水産
-伊万里市の人気ベーカリー うめパン
-アイアンキーリング他雑貨 inazawa ironworks
4年の時を経て再集結!
-スペシャリティコーヒー専門店 MATSUO NOUEN+COFFEE
-ながさき農林業大賞 茶園ホウチエン
-ハンドメイド雑貨 ここ和
-気軽に飾れる雑貨も! 花よし
-佐世保のちいさな photo studio HENOHENOPEPE
この日限定おさんじの販売や
季節限定のお菓子も。
車で約30分圏内のお店が
年に一度だけ集結する春のお菓子祭。
みんなで楽しみましょう!
▼松浦おさんじの詳しい紹介はこちらから▼
・個性あふれるお菓子の写真も見られます
https://www.city-matsuura.jp/top/soshikikarasagasu/chiikikeizaikasseika/kankobussangakari/6/5704.html
・おさんじおじさんの顔が見える!
各店舗のアジフライスイーツも
https://ao-university.com/2022/04/26/osanji_ajifly2/