
おとうさんかん
青島 素潜り漁 上場さんに、おとうさんかん。
日本長崎県松浦市星鹿町青島免
[おとうさんの仕事]
●素潜り漁
(サザエ、アワビ、ナマコ)
[おとうさんの一日]
06:00 起床
07:00 朝ごはん
09:00 出港
12:00 昼食(船の上でお弁当)
16:00 帰港
17:00 お風呂
18:30 晩酌・夕食
19:30 団らん(テレビ)
22:00 就寝
[おとうさんかんの感想]
私は、おとうさんをすごく
見るのは、初めてでした。
よくみていると、
おもりをつけて行っていたけど、
よく大波の中でおもりをつけて泳げるのは、
すごいなと思いました。
お父さんは、
アワビとサザエと二時間でたくさん、
かごいっぱいとれていて
すごいな、こんなにいっぱいとれるんだ
と思いました。
がんばってくれているんだと思いました。
上場 瑚乃葉
私は、お父さんのかつぎ(素潜り)をみて、
沖に行って、
なみがたかいのに7m位の場所で、
もぐってサザエやアワビをとってきたので
とてもすごいなあと思いました。
そして、お父さんがとってきた
アワビやサザエは
とってもおいしいです。
上場 帆乃香
ぼくは、おとうさんのしごとをみて、
7メートルももぐって
さざえをとってきていたので
とってもすごいなあと思いました。
またこんどはもっと多くさざえを
とってきてほしいなあと思います。
ぼくは大人になったら
おとうさんみたいにかっこいいりょうしになって
大きくておいしいアワビをとれるような人に
ぜったいになりたいです。
上場 真凪斗
おとうさんかんを終えたあとは、
ばぁば手作りの「青島かまぼこ」を
ほおばっておやつタイム。
おいしい笑顔をいただきました。
上場家のみなさん、
ご協力ありがとうございました!