旨い!早い!安い!濃厚&クリーミーな青島「島ガキ」。
青島
2016.08.18
「養殖1年目が“1年生”。
だいたいは“3年生”で出荷するとけど
青島んもんは“2年生”で出荷できる
大きさに育ったっさ〜。」
「ウチのは早生(わせ)ばい!」
とニコニコ笑顔で教えてくれた
谷川さんと辻山さん。
島民約250人の青島では、
年上の男性は“兄やん”
年上の女性は“姉やん”と呼び、
島全体が家族のように仲良し。
その中で生まれ育ったお二人は、
海に学び、魚と遊び、
今では島のスペシャリストに。
島のうまかもんを全国に発信したいと、
“島ガキ”=青島で育てる岩ガキの
養殖をスタートさせました。
今では松浦市の特産品として
東京や福岡のこだわりの飲食店からも
注文が入るようになったそうです。
海の上の作業場で
一つ一つ丁寧に磨きをかけて
出荷しています。
島ガキの特徴は、
まず、大きくて旨い!こと。
ぷっくりと太った身は
夏の真ガキよりも濃厚&クリーミー。
コラーゲンたっぷりだから
女性にもうれしいですよね。
二つ目の特徴は、
育ちが早い!こと。
島ガキを養殖している内海には
餌となる良質なプランクトンが停留し、
通常3年で出荷するところ
2年で出荷できる大きさへと成長し、
これには谷川さんと辻山さんも
ビックリしたんだそうです。
そして、三つ目の特徴は、
他より安い!こと。
島ガキを育てる“家”となるイカダは、
海を知り尽くした
島の男たちの手作り。
設備にかかるコストを抑えているから
お手ごと価格で提供できるんだとか。
また、島ガキは、
“海のミルク”と言われるほど
栄養が豊富。
タウリンなどのアミノ酸や、
亜鉛などのミネラル、
ビタミンや鉄分などを含んでおり、
夏バテ防止に効果が期待できそう。
さらに、
アルコールの分解に大切な
グリコーゲンがたっぷり。
ビールと合わせて
BBQに加えると
盛り上がること間違いなし♩
1粒がおよそ15kcalと
低カロリーだから、
女性にもうれしい!
夏にぴったりの「島ガキ」は
青島から全国へ直送しており、
1kg単位(約4個)から注文可能。
ご注文・お問い合わせは
青島家 代表 谷川さんまで。
質問にも気さくに答えてくれますので
お気軽にどうぞ!
*画像をクリックするとPDFファイルが開きます↓

谷川 一寿 さん、辻山 新悟 さん
「生ならレモンだけで十分!」という谷川さん(カズやん)と「生で良し、焼いて良し、揚げて良し!」という辻山さん(しんごやん)。離島丸ごとひとづくり事業で島のみなさんの意見をまとめたり、島民手づくりのお祭り「青島 海のうまかもん祭り」でリーダーをしたりと、島の未来を考え行動するお二人。