日本一眺めのいい草スキーも!鷹島モンゴル村。 −無料ゾーン編−
鷹島
2016.04.28
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
鷹島モンゴル村は休村中です
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
9時から17時まで
モンゴル草原やコンビネーション遊具、
草スキー場、遊歩道、シンボル塔、ゲル広場などを
無料開放しております。
草スキー場をご利用される方はそりをご持参ください。
<問合せ先>
鷹島支所 地域振興課 産業振興係
電話 0955-48-3111
FAX 0955-48-3488
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
福岡から車で約90分の松浦市鷹島。
18ヘクタールもの広大な土地に
温泉、ふれあい動物園、グルメが揃う
「鷹島モンゴル村」があります。
昨年夏、バイオパークの
プロデュースで生まれ変わった
3世代で楽しめる充実の施設。
まずは、お財布にやさしい
無料ゾーンをご紹介します!
海を眺めて、一面の空を見上げて。
気分爽快!無料ゾーン。
入場すると目の前に広がる
「モンゴル大草原」。
その脇には、お子さんが
思い切り遊べる
「遊具広場」が。
ここから見える海はこちら!
青い海がキラキラと光っています。
この奥には「草スキー場」も。
こちらの眺めも抜群なんです!
全身で風を浴びながら、
目の前に広がる
青い海と青い空!!
海に向かって滑る草スキー、
とっても気持ち良さそう!
草スキーは角度があるように見えますが、
天然芝のため滑りにくく
小さなお子さんでも安心して
遊べるそうです。
そりは、売店「モリンホール」で
販売もしていますが、
お持込みもOKです。
そして、草スキー場から少し、
お散歩したところにある
「シンボル塔」。
ここからも、一面の
青い海と青い空!!
モンゴルの音楽が流れていて、
なんだか異国に来たような気分に。
日常を忘れて
心もすっかりリフレッシュ。
はなうた混じりに
「モンゴル大草原」まで戻ると・・・
おや??
これは??
ミーアキャット!!!
こちらへ駆け寄って
手が触れられそうなほど
近くまでやってきました!
何という人懐こさ!!
鷹島モンゴル村の中山さんによると
動物と触れ合える
ペットアニマルワールド
「PAW(ぱう)」から抜け出して、
遊んだり、虫をとったりしているそう。
夕方には、きちんとお家へ
戻っていくそうなので
ご心配なく。
では、ミーアキャットに連れられて
いざ「PAW(ぱう)」へ!!

中山智和さん
福岡都市圏から約90分。野生に近い環境で暮らす動物たちと身近にふれあえる、体験型の動物園として知られるバイオパークがこれまでのノウハウを活かし、全面プロデュースした「鷹島モンゴル村」。動物との触れ合いあり、グルメあり、温泉ありと、3世代でお楽しみいただける施設です。ぜひ、遊びにいらしてください!