20代最後の挑戦で切り拓いた「一番楽しい今」。
2021.12.17
ヘアサロン Hair&Life326の
オーナー・山下充さんは
約100年続く理美容店の4代目。
2021年3月、
お父さんが営む理美容店の隣に
自身のお店をオープンしました。
オープン直前に開催された
「松浦市ビジネスプランコンテスト」では
最優秀賞を受賞。
順風満帆な人生かと思いきや、
実は山下さんが
美容師になったのは30才のとき。
「100年続く理美容店の長男として
プレッシャーを感じていました。
愛知で就職して1年後、
20歳で一度美容師を辞めています。
理想と現実のギャップがあった。」
美容師を辞めて福岡へ。
音楽関係の仕事に就き
バンド活動もはじめて
好きな音楽を浴びるような日々を
過ごしていたそうです。
ですが、30才が近づいたころ
周りが結婚したり子どもを生んだり
人生が変化していく中、
「自分はこのままでいいのかな?」
と感じたという山下さん。
福岡では好きな音楽を
続けられたけれど、
充実感がなかったそう。
30歳目前で松浦にUターン。
市内でヘアサロンを経営する
親戚が声をかけてくれたことで、
ふたたび美容師を目指しました。
通信制の学校で
理容師免許を取得。
「10年間続けられたら一生の仕事にしよう、
10年後に独立しようと考えていました。」
お客さんのオーダーにも
少しずつ応えられるようになり、
忙しくも充実した日々。
やってみてはじめて
家業の面白さがわかったと言います。
山下さんは考え通り
美容師10年目、40歳目前で独立。
「お客さんを増やすも逃すも
すべて自分の責任。
気が引き締まって、いいですよ。」
開業時は
地元の仲間が
お店の設計や内装、
ロゴデザインなど
力を貸してくれたそう。
松浦は、
人のつながりがあり
密度も濃い。
宣伝しなくても
自然と話が広まり、
口コミで来てくださる
お客さまも多いそうです。
都心に比べて事業者数が少なく、
思い切ったチャレンジがしやすい
環境も魅力だと言います。
山下さんは
独立と同時に結婚。
お子さんも生まれて
今が一番楽しいそう。
仕事を調整しながら
子育てにも積極的に参加。
お子さんの保育園の送り迎えや
急な病気で病院に連れて行ったり
自営のメリットだと感じています。
ヘアサロン Hair&Life326は
2022年3月で開業2年目。
髪を切ることが生活の一部になってほしい。
そんな想いを店名に込めました。
山下さんは、創業を通じて
自分らしい働き方や暮らし方も
切り拓いています。

山下 充さん
1980年松浦市生まれ。実家は3代続く理美容店。高校卒業後、愛知、福岡で働いたのち30代で松浦市にUターン。ヘアサロン「ルナソルテルス」で10年間の美容師経験を積む。2021年3月に独立し、ヘアサロン「Hair&Life326」をオープン。2022年には2児の父に!