• 松浦市 大人の学び場 青の大学
  • 青の大学TOPへ
  • 青の大学とは 青大とは?青のまちとは?
  • 学科紹介 まちの魅力を知りたい方へ
    • しごと学科
    • くらし学科
    • れきし学科
  • まつらゼミ まちの魅力を創りたい方へ
  • 移住案内 まちの概要や支援制度
  • 魅力発信動画 子ども目線の魅力も紹介
  • 青大ニュース
  • キャンパスマップ
MENU

カテゴリー: 松浦の食を含む記事

    “松浦ならではの”六次化って?農家×専門家×市民代表の意見交換会。

    水産業はもちろん、農業も盛んな松浦。

    松浦特産品ブランド「松浦の極み」に選ばれた
    松浦アールスメロン、御厨ぶどう、
    松浦キンショーメロンのほか、
    アスパラガス、ブロッコリー、みかん、茶、
    鶏卵、繁殖牛、酪農など
    多彩な産品がつくられています。

    それら農産品の価値を磨き上げるため
    農家、食と編集の専門家、市民代表が
    15名ほど集まり、7月28日、
    市内で意見交換会を行いました。

    テーマは
    「青のまち松浦ならではの
    オンリーワンな六次化」。

    会場では、市内の農産品を使った
    六次化試作品の試食をはさみつつ、
    それぞれの視点から
    意見を交換しました。
    【試作品例:サツマイモアイスクリーム】

    ●六次化の主体となる、農家さんからはこんな意見が! …

    食のコンパクトシティ

    いももち音楽会 その3 Kazu先生Tomo先生の授業編

    いももちづくりの間、
    少しずつ授業の準備をしていたKazu先生と、
    ピアノで遊んでいたTomo先生。

    …

    いももち音楽会 その2. いももちつき編♪

    準備がおわったら、
    外へ出ておもちつき。

    …

    いももち音楽会 その1. いももち準備編

    11月3日に旧田代小学校で開催した
    「いももち音楽会」。

    定員となる20名の青大生のみなさんが
    参加してくださいました!

    …

    早いもの勝ち!KazuTomoといももちとおいしい時間♪

    松浦の郷土おやつ・いももち。
    誰もが知っている大人気のおやつですが、
    その美味しいつくり方ってごぞんじ?

    …

● トップ > カテゴリー: 松浦の食を含む記事

松浦市 大人の学び場 青の大学
  • 青の大学とは
  • しごと学科
  • くらし学科
  • れきし学科
  • まつらゼミ
  • 魅力発信動画
  • 青大ニュース
  • 移住をお考えの方へ
Facebook Instagram twitter mail

© 松浦市 政策企画課

page top